今回はCODヴァンガードで現在実装されている各ハンドガンの最強カスタムをご紹介させて頂きます。
カスタムに迷った方は是非参考にしてみてください。
ハンドガンのおすすめ最強武器カスタム
Ratt

マズル | M1929サイレンサー |
バレル | エンプレス 129MM BO3TT |
サイト | お好みで |
トリガーアクション | ラピッドアクション |
マガジン | .45 ACP 9ラウンドマガジン |
弾薬タイプ | 長尺弾 |
リアグリップ | スティップルグリップ |
熟練度 | フリート |
キット | クイック |
Rattは長所である有効射程をさらに伸ばして胴体であればほとんどの距離で2発キルが可能なカスタムになっています。
連射力が低いので狭いマップで使う場合は1911のほうがおすすめです。
Top Break

マズル | F8スタビライザー |
バレル | ウィルキー W-4 スタブ |
サイト | お好みで |
トリガーアクション | ラピッドアクション |
マガジン | .30ロシアンショート |
弾薬タイプ | ホローポイント |
リアグリップ | ファブリックグリップ |
熟練度 | クイックスコープ |
キット | クイック |
Top Breakはホローポイント弾を付けることでどの部位でも2発キルが可能です。
連射速度がそこまではやくないので取扱いには注意が必要です。
1911

マズル | F8スタビライザー |
バレル | ウィルキー W-4 スタブ |
サイト | お好みで |
トリガーアクション | ラピッドアクション |
マガジン | .30ロシアショート8ラウンドマガジン |
弾薬タイプ | ホローポイント |
リアグリップ | ファブリックグリップ |
熟練度 | フリート |
キット | フルロード |
1911はホローポイント弾を付けることでどの部位でも2発キルすることが可能です。
連射速度のそこそこあるのでかなり扱いやすいハンドガンになっています。
Klauser

マズル | NO.3ライフルブレーキ |
バレル | フィッツハーバート 200MM BL |
サイト | お好みで |
トリガーアクション | ラピッドアクション |
マガジン | .45 ACP 12ラウンドマガジン |
弾薬タイプ | 長尺弾 |
リアグリップ | スティップルグリップ |
熟練度 | ブレイス |
キット | クイック |
Klauserは胴体で2発キル可能なハンドガンに加え12ラウンドマガジンを装備することできます。
Machine Pistol

マズル | ストライフコンペンセーター |
バレル | VDD 35MM ショート |
サイト | お好みで |
トリガーアクション | ラピッドアクション |
マガジン | 7.62ゴレンコ 40ラウンドマガジン |
弾薬タイプ | 長尺弾 |
リアグリップ | パインタールグリップ |
熟練度 | ブレイス |
キット | フルロード |
Machine Pistol は40ラウンドマガジンを付けることでサブマシンガンのような運用が可能になるます。
連射速度が速い為、敵を一瞬で溶かすことが出来ます。反動が物凄いので取扱いは注意が必要です。
まとめ
今回はハンドガンのおすすめ最強カスタムをご紹介させて頂きました。
今作のハンドガンは火力が全体的に高くかなり優遇されている印象でした。
どんなカスタムでもある程度火力が出るのでこの記事をベースに自分に合ったカスタムを見つけてください。
その他おすすめの記事↓
【2021年】最新おすすめワイヤレスゲーミングヘッドセット6選
コメント